運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
82件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

まず、通訳者につきましては、これまでも、各地域受入れ拠点となる医療機関への配置を進めてまいりましたが、更にアクセス向上を図るために、より多くの言語多言語に対応できる、あるいは、電話通訳などによる利便性を上げるということが重要な課題と考えておりまして、団体契約を通じた電話通訳利用促進などをこれまで進めてまいりました。  

吉田学

2017-02-01 第193回国会 衆議院 予算委員会 第4号

小川委員 五十年前から保険契約団体契約を行い、そして、文教協会以外にも多数の契約種類、そして、物によってはかなり規模の大きい保険契約。さらに、本省に自由に出入りできるわけですよね。  確かに、いただいたリストを見ると、飲料メーカー生命保険がほとんどですよ。しかし、損害保険代理店は、私はあえてD社と申し上げますが、この一社しかありません。それはなぜですか。

小川淳也

2015-02-25 第189回国会 衆議院 予算委員会 第9号

確かに、民間健康保険組合とかでも、人間ドックや予防接種に補助したりとか、スポーツクラブ、フィットネスクラブと団体契約したりとか、保養所をつくることもあるかもしれません。民間企業は職員の福利厚生にこういうことがよかれと思って出すということで、それはある程度自由にやっていただければいいと思うんですけれども。  事業主負担といっても公費であって税金であります。

宮崎岳志

2008-04-22 第169回国会 衆議院 法務委員会 第10号

次に、共済団体事業は、二〇〇六年度におきまして、会員数六千八百十七団体、契約件数が一億五千三百十九万件、組合員数は六千九百五十八万人、受け入れ共済掛金が六兆八千億円余、支払い共済金が四兆三千四百五十億円ということで、我が国の保障事業の中で相当重要な地位を占めているというふうに考えております。  本保険法案に対する日本共済協会考え方を申し上げます。  

今尾和実

1988-05-16 第112回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第4号

国鉄清算事業団跡地の問題と国の機関移転跡地の問題でございますが、ただいまも申し上げましたとおり、国の機関移転跡地等につきましては、筑波の例を申し上げたわけでございますけれども、これは公共公益施設でございますので、専らそれを取得する相手が地方公共団体、契約方式随意契約方式でございまして、したがいまして、一般的に公開競争入札する場合と違いまして、直接的な市価に及ぼす影響というものはこういうケースの場合

北村廣太郎

1988-03-24 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それからもう一つは、全国生乳需給調整農業協同組合連合会という連合会が結成されておりまして、御承知のとおり、乳価の安定のために乳業メーカー団体契約をするという目的でつくられたように思いますけれども、まだ依然として所期の目的の達成と申しますか、大手メーカーとの間の交渉ができないように聞いておるわけでございます。  先ほども言いましたけれども、この法律に規定した契約文書化ができない。

一井淳治

1982-01-29 第96回国会 参議院 本会議 第5号

言うならばできそうなのは、団体契約ドイツのように上限を抑えてしまって、全体でもうこれだけだよ、幾ら取るものがあってもそれ以上払わないよと。だれかごまかす者があったら中でお互いにチェックし合うとか、そういうようなことならばできそうなものじゃないかと思うけれども、よくひとつ検討してもらうことにいたしたいと思っております。  それから社会党がパートの課税限度額を百二十万円に提案をしております。

渡辺美智雄

1981-05-13 第94回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第10号

この大口団体割引の本当のねらいは一体どこにあるのだろうと私なりにいろいろ考えたわけでありますが、いろんなPR雑誌あるいはいままでの参考人の方々に対する質問を聞いておりましても、結果として中小損保会社団体契約関係で根こそぎにされていくおそれがあるのではないか、こういう危惧を持たざるを得ないわけであります。あるいは自動車共済というものもある。

永井孝信

1979-05-31 第87回国会 参議院 外務委員会 第14号

これは団体契約をして、それで企業探偵社興信所身元調査を依頼している、団体契約、カードで。依頼しているということでありますから、これは企業自体調査をするより、探偵社興信所の直接商売をしているところが採用試験のときに身元調査をするわけです、部落民であるかどうかということを的確に調べて、そして部落民である場合は採用しない、こういうことがたくさん起こっているということを述べておきたいんです。

上杉佐一郎

1978-07-06 第84回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

そこで、生保会社持ち株を売るということは、一方において団体契約があるために、どう言いますか、生命保険会社営業抵抗があって大変だと思うんですね。その生保会社が昨年からことしにかけて大量の永大株を売った。で、何らかの情報を漏らした者があったのではないだろうか、これはだれでも当然そう考えます。

和田静夫

1978-07-06 第84回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

私の言っているのは、たとえば私は具体的に言ったわけですから、私は生保会社持ち株を売るというのは、先ほども言ったように、団体契約があるために生保会社営業抵抗があって大変なことなんだと聞いています。そこでタイミングよく永大の場合売られたわけですけれども、第一生命富士銀行関係において、いわゆるメーンである富士銀行から第一生命情報の漏洩はなかったのか。

和田静夫

1975-06-04 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第19号

職域の中でまとまって、何か数字的には十五人以上というようなことになっておるようですが、そういった人たち団体で加入されることについて便宜を図っていこうということでもともとスタートしたと思うのですが、実際は最近における運用がいろいろとかくの批判を受けるように、十五人の頭数さえそろえればいいということで、同じ職場でも何でもない人、点々と存在する人たちをかき集めてきて、結局十五人になったからということで団体契約

久保等

1975-05-29 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

ところが、いろいろ複雑な絡みがありまして、団体契約や何かも山西さんの場合にはいろいろ複雑にやっている。そうして、結果として百六十万円ないし二百万円の金はどこへ行ったかわからないという事態が起こっているんですよ。この点どうなっているか、あなた方も調べたんでしょうから答えてください。

平田藤吉

1975-04-22 第75回国会 参議院 逓信委員会 第7号

有効に継続しておる契約について当然第二回以降の保険料が適正に払い込まれる、その場合、団体契約であれば団体保険料団体代表者郵便局に払い込まれるときに団体に属するすべての契約についての保険料の払い込みがなされたんだと、こういうふうに郵便局としては理解をするシステムになっておる、こういうことを申し上げたわけでございます。

北雄一郎

1975-02-25 第75回国会 参議院 決算委員会 第5号

したがってかなりの数がかつて団体契約だったものが個人契約に移っておる、そういう意味でもこの個人受託の制度は生かされておると思うわけでございまして、私たちの方といたしましては、特に個人受託を抑えるとかといったような考え方は持っておりませんが、問題は、農協でありますとか漁協とか地方公共団体等とその受託者との間のその辺の話し合いが円満につけばできるのじゃないかと思うのでございますが、法律の趣旨は、この簡易局法

石井多加三